道央部のアイヌ文化
千歳市の
湿地帯のコタン
平取町立二風谷
アイヌ文化博物館
アイヌ文化とは?
文字社会から見た
無文字社会
無文字アイヌ社会
文字を持たない・
エスノヒストリー
の歴史
アイヌ文化振興法施行
旧土人法廃止
金田一京介
「大雪山」
 北の精霊と人と
(ひと・ゲノムの風景)
(小林 恒夫)
擦文文化とアイヌ文化
二風谷アイヌ博物館
アイヌ文化振興法
旧土人法廃止
金田一京助「大雪山」
擦文文化
オホーツク文化
発掘スライド写真
アイヌ文化とは?
文字社会から見た
無文字社会
 北の精霊と人と
(ひと・ゲノムの風景)
(小林 恒夫)
サハリンアイヌと
オホーツク文化
間宮海峡とシベリア
サハリン経由の
北方民族
間宮林蔵とその時代
シベリアの氷河期の
遺跡日本人
オホーツク文化
死後の世界
東北・北海道の名峰
知床羅臼岳から
硫黄山鳥海山
北海道
石狩海岸の砂丘と生き物
千歳市キウス各遺跡
千歳市
柏台T遺跡と美々各遺跡
道南地方の
アイヌ期の木の文化
森町の鷲ノ木遺跡
ストーンサークル
苫小牧市の静川環濠遺跡と遺跡群
千歳市の丸子山遺跡と環濠遺跡

美沢3・15・16遺跡
千歳空港B滑走路建設工事

 オサツ14遺跡
  縄文時代からアイヌ時代

ユカンボシC15遺跡―1
  擦文文化期の品が多種多様に出土

ユカンボシC2遺跡
縄文時代早期から擦文時代、
アイヌ文化期

ユカンボシE7遺跡
縄文時代のものは、いずれも床面に土器囲い炉を持つ。
縄文時代からアイヌ期

 ユカンボシC9遺跡
 縄文時代中期

ユカンボシC15遺跡―2
美々8遺跡
、オサツ2遺跡などの低湿性遺跡

 ユカンボシC15遺跡―3
遺跡・遺物写真と整理概要 
旧石器〜近世アイヌ文化期の複合遺跡

水没したコタン・美々8遺跡
低湿地遺跡

美々8遺跡
低湿遺跡の出土品

美々8遺跡
重要文化財と出土品

美々4遺跡
美沢川流域の遺跡群、代表的な遺跡

オルイカ1遺跡
かつては「キウス13号周提墓」
アイヌ文化期のコタン(住居群)跡

オルイカ2遺跡
旧石器時代の札滑型細石刃核

オサツ2遺跡
国有保安林の中には
擦文時代の竪穴住居跡

 驚くべき遺跡・キウス4遺跡

キウス周提墓群
長都沼など沼沢地を望む
標高17m程の台地に
一風変わった遺構がある。
キウス環状土籬は、まさに日本最古
、縄文時代最大規模の
構築物であり、見る者にして深い
感動を覚えさせる。

キウス4遺跡・R地区出土木製品

キウス5遺跡
縄文時代前期から晩期の住居跡

千歳市キウス5遺跡
縄文の木製品

キウス5遺跡A地区(縄文時代早期〜晩期、続縄文期、擦文期、アイヌ期)
A−1地区,A−2地区

キウス5遺跡
B地区(縄文時代早期〜前期)
・C地区(旧石器時代)

アイヌ文化の木製品 
 アイヌ文化期の低湿地遺跡

アイヌ文化期の木製品

柏木B遺跡・環状土籬(墓)
 縄文時代前期、
当時東北地方と石狩地方の
人々が交流していたことを物語る

カリンバ遺跡・国の史跡に指定
縄文の恵庭を今に伝える
「カリンバ遺跡」とは?
 縄文時代の生活様式や技術水準などを知る上で国内第一級の史料

恵庭市カリンバ遺跡
 カリンバ3遺跡が国の史蹟
に指定されました

ガリンバ遺跡―1

ガリンバ遺跡―2
 江別太遺跡・
続縄文の河川漁場

石狩紅葉山49号遺跡の木製品・
低湿地遺跡舟形容器は縄文時代最大級・柵は初めて見る木製品の過去例がない

石狩紅葉山49号遺跡
すだれ状の柵が出土

千歳市
ウサクマイ遺跡群
千歳市
ユカンボシC15遺跡・
オサツ12・4遺跡・
オルイカ1・2遺跡

北海道独自の文化
 続縄文文化と海・河川の利用

縄文・続縄文の木の文化
札幌大学・木村教授研究室
千歳市
苫小牧市
柏台T遺跡―1
柏台1遺跡
旧石器時代の風景
(白滝遺跡群と柏台1遺跡)
石狩低地帯
神居古潭・上川盆地と
石狩平野
神居古潭ストーンサークル
(神居古潭5遺跡)
巨大記念物の謎を探る

阿久遺跡の環状集石群と村の跡

道南地方の
(財)北海道埋蔵
文化財センター・他
森町教育委員会調査の
古代遺跡
道央遺跡探索写真集―1
道央遺跡探索写真集―2
道南1・伊達市と
南茅部市遺跡写真集
道南―2
遺跡写真集
北の古代史・道北遺跡探索
資料とスライド写真集
北海道の旅のスライド写真集